大阪のレンタカーならテラニシモータース

夏場のお弁当 食中毒に要注意!あなたの作り方は危険じゃないですか?
TEL06-4304-4761

夏場のお弁当 食中毒に要注意!あなたの作り方は危険じゃないですか?スタッフBLOG

  

皆様おはようございます!門真市で激安レンタカーテラニシモータースの店長です❤️

本日NONEのご契約をいただけました〜

全く検討してなかったお車が売れるのって本当に嬉しいものですね〜

たくさんお客様とお話ししていくので大体2時間くらい時間があっとゆう間に過ぎてしまいます・・

さてさて、今日朝久々に寝坊してしまいまして最近週末によっしーに起きてますか?と確認をいれているのですが 自分が起きてませんとゆうね・・

ギリギリ息子に起こされ ダッシュでお弁当を作りました。

毎週日曜日は息子が野球を習ってからおべんとうです。

息子はお弁当が大好きなので 出来るだけ好きなものを入れてます。

中でも1番大好きなのが 卵焼き

白ダシとマヨネーズお水を入れるのが定番 そこにネギやしらす じゃこ ハムなどいれて味の変化をしたりしてます。

前は2ついれてその他にオカズをいれるパターンだったのですが息子が卵焼きは1本全部いれてほしいということなので お弁当は半分ご飯 半分卵焼きとオカズちょろっとって感じになります。

なんだかズボラってかんじなんですけど 息子は毎回喜んで帰ってくるんので私も美味しい卵焼きを作ってあげようと綺麗に作ります。

今日寝坊したんで完全に冷えることなく蓋をしめてもたせてしまったんです・・

めっちゃ不安で・・

だって今日いつも以上に暑かったじゃないですか・・

あぁ〜オカズとかいたんでないかなぁ〜と・・

こう夏場にはお弁当を持たせるのも母は気をつかいますよね?

そこで出来るだけ食中毒にならないようにするにはどうしたらいいか方法を調べてみました。

1、食材を完全にさましてからいれる

食中毒の菌は20度から40度が一番大好きで繁殖するそう

なので食材は必ずさましてから詰めることにしましょう!

ご飯なども一度大きいお皿にひろげてさましお弁当に詰めましょう

その際ほこりが入ってしまうかも〜なんて心配な場合は キッチンペーパーなどで上から蓋をして上記の水滴などもいっしょにとってもらいましょう

またどうしてもそれが嫌な場合は 保冷剤の上において必ず冷やすようにしてくださいね!

2、お弁当のおかずの味は濃いめで!

暑い時はさっぱりしたものが食べたくなりますが お弁当のおかずの味付けは濃いめで

理由は濃いめにした方が塩分が多いため腐食しにくいと言われています。

またおかず同士は必ずアルミホイルカップなどをうまく利用して個別につめていくようにしましょう!

3、食べなくてもいいから生姜やわさびをお弁当にそえてみましょう!

わさびだと開けた瞬間にうっ!!となってしまうかも? 生姜ならましかな??

ちょっと端の方に添えるだけでも効果大だそうなので私も生姜を早速冷蔵庫にストックしておこうとおもいます。

またお弁当箱にすりこんでおくのもいいそう!

3、食材は素手では触らない まな板もその都度綺麗に洗いましょう

まず1番大事なのはお弁当を作る手を清潔にすること!もうこれは1番大事ですよね!

お弁当を作る前にきちんと手を洗いましょう!

まな板も綺麗に洗浄して できれば週に1回はいつもつかっているお弁当を漂白除菌するとなおいいそうです。

その際には必ずゴムの部分もはずして!

また水筒などもいっしょに除菌するのもいいですね!

今は直接のみの水筒がおおいのでここも要注意です!

4、仕切りはレタスなどの葉物は使わない!

よくInstagramでお弁当をみてます。かわいいなぁ〜 彩りが鮮やかでいいなぁ〜そう思って参考にさせていただいております。

中には彩りのために レタスなどのフリル野菜でご飯とおかずを仕切り代わりとしてつかっている人も意外とおおいのです。

しかし、夏場は絶対にやってはいけません。

必ずバランなどしきりを利用してご飯とおかずをしきるようにしてください。

また意外と知らなかったのが 私もよくいれるプチトマト!

これはヘタを必ずとっていれること!

このヘタの部分に雑菌がたくさん腐蝕しているそうです。

また洗ったトマトの水分も吹くのをわすれないように!

5、必ず保冷剤 保冷バックを使用すること

これは夏場ならほとんどの方が実践されていますよね!

私はパックのアクエリアスを凍らしてそれも保冷剤がわりとしていれています。

あとはデザートのところには凍らせたゼリーをいっしょにいれたりもしてます。

これなら子供も喜ぶし 保冷剤が少しでもおおくなって一石二鳥です!

6、お酢や梅干しをうまくつかって

ご飯を炊く時に小さじ1杯のお酢をいっしょにいれて炊くことで傷みにくくなります。 これくらいならお酢の味も全く気になりません。

ほかほか弁当やさんみたいに梅干しをご飯の真ん中に凹むくらいにおしこむのもいいそうです。

この時の梅干しは必ずすっぱいものを!

甘い梅干しはダメなのでお気をつけて

 

夏場も食中毒に気をつけて 子供達に美味しい母の愛情たっぷりのお弁当を!

格安レンタカーの予約・空車情報!簡単検索で最寄りの駅や空港から当日予約

ページ上部へ戻る